2019/12/24
中央図書館・こどもとしょかん・行徳図書館でセルフ貸出機・返却機・予約受取確認機が導入されました
市川市立中央図書館・こども図書館・行徳図書館ではセルフ貸出機・返却機・予約受取確認機が導入されました。
スポンサードリンク
3つの図書館でICセルフ機器が設置
2019年12月時点で以下3つの図書館でICセルフ機器が導入されました。
- 中央図書館・こどもとしょかん
- 市川駅南口図書館
- 行徳図書館
関連リンク:市川市立図書館
セルフ機器の導入により自分で貸出し・返却・予約本の受取ができます。
本1冊1冊にICタグが貼ってあり、最大10冊までを一度に読み取ることができます。
中央図書館:旧新聞コーナーに予約受取コーナーが設置
中央図書館の場合、予約受取はこれまで図書館の利用券を提示して図書館のスタッフに出してもらう方式でしたが、12月より新聞コーナーだった場所に予約受取コーナーができ自分で棚から本を取り、貸出機で借りる方式となりました。
セルフ機器の近くにはスタッフがいるのでわからないことがあれば何でも聞けて安心です。
2018年には座席管理システム、2019年はセルフ機器が導入され、ICT化が進んでいますね。
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。