2019/11/02
11/3(日)は市民まつりの日ということで市川市内の銭湯が全員半額で利用できます【2019】
参考記事:11/3(日)第44回いちかわ市民まつり(2019)、荒天中止、会場は大洲防災公園、市川駅南口、ゆうゆうロード、江戸川河川敷
11/3(日)は市民まつりの日ということで市川市内の銭湯(入浴料)が全員半額で利用できますよ。
※写真はイメージです。
スポンサードリンク
11/3は入浴料が全員半額
半額料金は以下の通りです。
- 大人450円⇒220円
- 中学生・高校生300円⇒150円
- 小学生170円⇒80円
- 幼児70円⇒30円
※実施日は各浴場により変更の場合があります。
市川市内の銭湯
市内には8ヶ所の銭湯があります。
現在、プレゼント付きスタンプラリー実施中です。
千葉県浴場組合・市川支部では、今年も8/1(木)~12/31(火)で、
スタンプラリー「市川フロフェッショナル」を開催中♨
市内全8軒の銭湯スタンプを集めて、記念品(今年は“浴場組合市川支部オリジナル桶”)をget!\おいでませ、市川銭湯/
(桶画像はhttps://t.co/nN8f1QsIDOより)#ちば銭湯 #chibasento pic.twitter.com/RcGzybOD6G
— 千葉県銭湯大使・後藤泰彦 (@Sento_Chiba_amb) September 26, 2019
詳細(住所や営業時間)は市川市公式Webサイトでご確認ください。
市川周辺
- 朝日湯/ジェット風呂あり
- 石乃湯/まき湯が気持ちいい
- 恵比寿湯/風情ある庭園と池
八幡周辺
- 月の湯/昔から変わらない銭湯
- 柳湯/日替わりの薬湯あり
- 宝湯/昔ながらの番台式
中山周辺
- 若宮松の湯/広い駐車場あり
- ゆープラザ若宮/設備が充実
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。