2019/12/26
12/25(水)夜、市川市内でオートバイ利用によるひったくり事件が連続して発生しました|菅野・真間
12/25(水)夜、市川市内でオートバイ利用によるひったくり事件が連続して発生しました。
スポンサードリンク
事件の詳細
市川警察署からの発表によると、以下2件の被害が発生しました。
25日(水)午後7時58分ごろ、菅野5丁目付近において自転車で帰宅途中の女性が自転車の前かごから現金などが入った手提げバッグをひったくられる
25日(水)午後9時58分ごろ、真間5丁目付近において自転車で帰宅途中の女性が自転車の前かごから現金などが入ったショルダーバッグをひったくられる
いずれもオートバイを利用して追い抜きざまにバッグをひったくり逃走しています。
同日夜には松戸市内で自転車に乗っていた女子高生が何者かに刃物で切り付けられる傷害事件も発生しています。
参考記事:12/25(水)夜、市川市在住の女子高生が帰宅途中に刃物で切り付けられる傷害事件が発生、現場は松戸市和名ケ谷
外を歩くときや自転車の際は十分にご注意ください。
ひったくり被害に遭わないためには「カエル作戦」で身の安全を守りましょう。
- バッグはたすきがけにする(かけカエル)
- 手荷物は道路と反対側の歩道側にもつ(もちカエル)
- オートバイの音がしたら振り返って確認する(ふりカエル)
- 自転車の前カゴにはカバーをつける(つけカエル)
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。