2017/09/20
市川市出身の水卜麻美アナがヒルナンデスで地元のふるさと納税返戻品・希少ブランド梨「王秋」を紹介!
9/20(水)放送のヒルナンデスで、市川市出身の水卜麻美アナが地元のふるさと納税返戻品である希少ブランド梨「王秋」を紹介しました。
※写真はイメージです。王秋ではありません。
スポンサードリンク
ふるさと納税丸わかり完全ガイドで紹介
市川市の梨が紹介されたのは、12時台の「ふるさと納税丸わかり完全ガイド(千葉県)」コーナーです。
1万円以上の寄付で届く県内の返戻品4つが登場。
- 勝浦市の伊勢海老
- 香取市の焼蛤あさり串
- 栄町の黒豆生カステラ
- 市川市の梨「王秋」
プレゼンターの水卜アナが市川市出身ということで、王秋がトリを飾ることに。
王秋とは?
王秋は年間生産量わずか5000個という超希少ブランドの梨で、最大の特徴は大きさ。
一般的な梨が約300gに対し、王秋は約1000g、3倍です。
晩生種でお正月まで食べられる珍しい品種で、出荷は10月下旬ごろだそうです。
この王秋を作っているのが、梨屋・与佐ヱ門の田中さん。
北国分に直売所と畑があります。
この王秋は梨屋・与佐ヱ門の公式オンラインショップでも販売しています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。