2017/10/10
10/9市川市真間1丁目で自販機が燃える不審火、40代男が放火の疑いで逮捕
2017年10月9日(月・祝)未明、市川市真間1丁目で自販機が燃える不審火が発生、警察は火が出た直後に近くを歩いていた40代男を放火の疑いで逮捕しました。
スポンサードリンク
火事の詳細
不審火が発生したのは9日午前4時15分ごろ。
自販機1台が燃える被害がありました。
報道によると、出火直後に近くを歩いていた40代男を警察官が職務質問したところ、容疑を認めたため逮捕に至ったということです。
警察は9月より発生している同様の不審火についても関連を調べています。
参考記事:市川市内で不審火続く、10日間で自販機が4台燃える被害
市内では自販機、駐輪場の自転車・バイクなどの不審火が連日発生しています。
参考記事:10/9未明、市川市南八幡で自転車やオートバイが燃える不審火が2件発生、連続放火の疑いも
放火は暗いところで人目を避けて行われることが多いので灯をつけるなど明るくすることでも放火防止に役立ちます。
不審者を見かけたらすぐに110番通報をしてください。
※Sさん、情報提供ありがとうございました
【追記】10/9市川市南八幡のマンション駐輪場で発生した放火(不審火)事件、3/8八千代市在住の30代男が逮捕されました
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。