2020/12/22
【市川市年末年始のごみ・資源物の収集】年内は12/30(水)まで・年始は1/4(月)から収集、大型ごみの年内収集は24(木)までの申込分<2020>
2020年(令和2年)、市川市・年末年始のごみ・資源物の収集についてです。
スポンサードリンク
年内は12/30まで、年始は1/4から収集
- 2020年は12月30日(水)まで収集
- 2021年は1月4日(月)から収集
※12月31日(木)~1月3日(日)は収集がありませんのでご注意ください。
※各地域の情報は、令和元年度ごみ収集日カレンダーでご確認ください。
※クリーンセンターへのゴミの持込は年内は12/30(水)まで、12/31~1/3は休み、年始は1/4(月)より開始です
参考記事:市川市クリーンセンターへのゴミの持ち込み、年末年始の受付時間について、12/31(木)~1/3(日)は休み、料金は10キロにつき220円【2020】
大型ごみの年内収集は24(木)までの申込分
大型ごみの年内収集は12月24日(木)までの申込み分が対象です。
大型ごみの出し方については市川市公式Webサイト(ごみポータルサイト)にてご確認ください。
広報いちかわ(12/19発行)でごみ特集
広報いちかわ(12/19発行)で年末年始のごみについて特集が掲載されています。
- 新年度に向けた収集体制の準備作業
- 新型コロナウイルス対策としてのマスクなどの処理方法
- ごみを減らすためのポイント
- ごみの分別
- 年始まで残るゴミの保管方法
広報いちかわは市川市の公式WebサイトからアクセスしPCやスマホからでも閲覧可能です。
関連リンク:広報いちかわPDF版・HTML版(Web)/市川市
スプレー缶は使い切って、穴を開けない
一昨年、札幌でスプレー缶による爆発事故がありましたが、年末の大掃除でスプレー缶を処分する方も多いかと思います。
市川市では「燃やさないごみ」に該当します(市川市指定ごみ袋に入れる)
スプレー缶やガスボンベは必ず使い切ってから処分しましょう。
穴を開ける必要はありません。
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。