2021/03/21
冨貴島小学校近くの信号が3/16(火)より歩車分離式となりました
冨貴島小学校近くの信号が3/16(火)より歩車分離式となりました。
スポンサードリンク
信号機の場所
信号機のある場所は市川市八幡6丁目、ニッケコルトンプラザ通りとアーデル通りが交差するところ、冨貴島小学校、八幡東公園、くすりの福太郎市川北方店の間の交差点です。
歩車分離式へ
読者さんより情報提供いただきました。
歩車分離式へ変更となりました。
※斜め横断はできません。
「令和3年3月16日より信号機の運用方法が変わります 市川警察署」という看板も掲示されました。
読者さんによると案内板に気付かず、赤信号で渡ってしまう人もいて混乱する様子も見受けられたとのこと。
通行、歩行の際は十分にご注意ください。
歩車分離式信号についてはJAFの公式Webサイトに詳しい解説が掲載されています。
関連リンク:歩車分離式信号とは何ですか?/JAF
※Cさん、情報提供ありがとうございました
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。