2022/01/19
【火事】1/19(水)早朝、市川市中山4丁目で住宅(寮)火災が発生、近隣に延焼、京成線も一時運転見合わせ
1/19(水)午前4時41分ごろ、市川市中山4丁目で住宅(一戸建ての会社の寮)火災が発生しました。
スポンサードリンク
火事の詳細
火事が発生したのは19日(水)午前4時41分ごろ。
火は6時半頃ほぼ消し止められました。
火元となった木造2階建て住宅が全焼し、近隣住宅あわせて3軒が燃え、住民は避難して火事によるけが人はいないということです。
関連リンク:まとめダネ
関連リンク:市川市消防局
京成線ダイヤの乱れ
火元が京成線の線路近くだったため、一時京成線は市川真間~東中山駅間で運転を見合わせていました。
午前7時50分現在、運転は再開したものの遅れと運休が出ています(各社へ振替輸送実施)
本数が絞られている影響か車内も大変混雑している模様です。
最新の運行状況は京成電鉄の公式Webサイトにてご確認ください。
関連リンク:京成電鉄(運行情報)
市川市中山4‐17付近
火災を防ぐには
空気が乾燥し火災の多い季節です。
とくに冬は着衣着火が多いと言われています。
火の取扱い・火の始末に十分ご注意ください。
火の用心7つのポイント(引用:横浜市)
- 家のまわりに燃えやすい物を置かない。
- 寝たばこやタバコの投げ捨てをしない。
- 揚げ物をするときは、その場を離れない。
- 風の強いときは、花火などをしない。
- 子供には、マッチやライターで遊ばせない。
- 電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない。
- ストーブには、燃えやすいものを近づけない。
関連リンク:火災予防(東京都)
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。