2022/06/06
6/6(月)気象庁は関東甲信地方の梅雨入りを発表、昨年より8日早く、市川市内の紫陽花スポット紹介
2022年6月6日(月)、気象庁は関東甲信地方の梅雨入りを発表しました。
※写真はイメージです。
スポンサードリンク
昨年より8日早い
関東甲信地方の梅雨入りは、平年より1日、昨年(2021)より8日早いです。
今後は傘の出番が多そうですね。
参考記事:市川市の水害ハザードマップがリニューアル、雨の季節が来る前に水害への備えを!
尚、梅雨明けは平年7月21日頃です。
関連リンク:関東甲信地方の3か月予報(tenki.jp)
市川市内の紫陽花スポット
梅雨といえばアジサイ。市川市内の紫陽花スポットをご紹介します。
- 芳澤ガーデンギャラリー
- 万葉植物園
- 大柏小アジサイ通り
- 大町公園
- 行徳野鳥観察舎(丸浜川沿い遊歩道)
- 常夜灯公園
- 真間山弘法寺
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。