今年(2022年)は久しぶりに市川市内の6校で小学校のプール開放(無料)があります。

※写真はイメージです。


スポンサードリンク

市川市内の小学校プール開放 2022

  • 期間:2022年8月16日(火)~19日(金)、8月23日(火)~8月26日(金)※開放日は下記参照
  • 料金:無料

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1回の開放時間につき利用者は30人に制限しますので、入場できない場合もあります。
※体調不良(のどの痛みや異常、咳が出る、熱がある(通常の体温より0.5度以上か、37.5度以上))等の症状やその疑いがある場合は入場できません。
※ガラス類の持込みはできません。
※時計や貴金属類を身につけての利用はできません。
※飲食はできません。※水分補給は可
※浮き輪の利用は原則できません。
※脱衣所含め利用者が多いときは、一時的に入場を制限または中止する場合があります。
※幼児が利用する場合は必ず保護者も一緒にプールに入り事故等に注意してください。
※介護を要する方には、必ず介護人が同伴し事故等に注意してください。
※駐車・駐輪スペースはありません。車や自転車での来場はご遠慮ください。
※プールの利用や受付等にあたっては、監視員や誘導員の指示に従ってください。
(プールサイドを走らない、プール内で子ども同士でおんぶや抱っこをしない等)
※水温や天候により開放が中止される場合があります。

詳細は市川市の公式Webサイトにてご確認ください。

関連リンク:小学校のプール開放について/市川市

小学校プール開放日

開放日は次の通りです。

<8/ 16(火)~8/19(金)>
1回につき30人
午前2回午後2回の入替え制となります。
※受付~入場まで待機時間がある場合は指示に従ってください。
※退場は着替えも含みます。

八幡小、鬼高小、南新浜小

午前8時50分受付~午前10時20分退場
午前10時20分受付~午前11時50分退場

午後1時00分受付~午後2時30分退場
午後2時30分受付~午後4時00分退場

<8/23(火)~8/26(金)>
1回につき30人
午前2回午後2回の入替え制となります。
※受付~入場まで待機時間がある場合は指示に従ってください。
※退場は着替えも含みます。

菅野小、若宮小、新井小

午前8時50分受付~午前10時20分退場
午前10時20分受付~午前11時50分退場

午後1時00分受付~午後2時30分退場
午後2時30分受付~午後4時00分退場