浦安市花火大会2016が7月30日に開催されますよ!屋台は?ディズニーランドやシーからは見える?
- 浦安市, 祭り/フェスティバル
- , 東西線, 浦安駅, 花火大会
2016年7月30日(土)に第38回浦安市花火大会(咲き誇れ~うらやすの未来へ~)が開催されます。
毎年40万人を超える人たちが会場周辺に訪れ、会場内の観客数も15万人と千葉有数の花火大会となっています。
今回は市制施行35周年を記念し、日本を代表する花火師・宗家花火鍵屋がプロデュース。7つのテーマで構成されたプログラムとなっており、光と音のコラボレーションが夏の夜空を彩ります。
【イベント概要】
- 日時 2016年7月30日(土)19:30~20:30 ※荒天の場合は中止
- 打ち上げ場所 浦安市総合公園前海上(護岸より約350m)
- 打ち上げ玉数 約6,500発
- アクセス JR新浦安駅から徒歩25分、新浦安駅と浦安駅よりシャトルバス運行予定
- 駐車場 有料駐車場なし。
- 駐輪場 明海中学校校庭、明海南小学校校庭、日の出南小学校校庭
- 問い合わせ 050-5548-8686※会場への自動車および自転車などの乗り入れは出来ません。
※交通規制は17:00~21:30ごろまで
浦安市花火大会2016の屋台
会場には多くの屋台が今年も出店予定で、場所は「浦安市総合公園の防風林沿い」もしくは「浦安市青少年交流活動センター うら・らめ~る」を予定しています。
屋台の営業時間は21:00まで、花火が終わった20:30~21:00までが例年一番込み合う時間帯となっています。
舞浜周辺のホテルも出店するようなので、バリエーション豊富な屋台となりそうですね。
ディズニーランドやシーからは花火は見える?
浦安といえばディズニーですが、ディズニーランドやシーから花火が見えるのか?気になります。
様々なネット情報によると、ディズニーシーからはバッチリ見えるようです。しかも20:10~20:30に行われるファンタズミックとのコラボが楽しめる!というオイシイ情報も!
ランドからはもしかするとスタージェットかスイスファミリーツリーから見えるかもしれません。
浦安市花火大会2016の穴場スポット
有料席は当日も販売されていますが、無料で見れる穴場スポットもたくさんあります!なかには有料席と同じぐらいよく見える場所もあるので要チェックです!
高洲海浜公園
有料席に匹敵するぐらいよく見える超穴場スポット
浦安市墓地公園
高洲海浜公園と同様の定番スポット
堺川沿い
高洲中央公園
会場周辺にはスーパーなど飲食物を調達できる場所がほとんどありません。(ホテル内にある小さなコンビ二ぐらい)
屋台も時間帯によっては混みあいますので、新浦安駅周辺で事前に買い出ししておくことをおススメします。
また会場の地面はほとんど土か芝生です。雨などが降った後だとぬかるんでいる場所もありますので、レジャーシートがあると便利かもしれません。
ステキな夏の夜を楽しんでくださいね!!
- 2016/07/27
- 浦安市, 祭り/フェスティバル
- , 東西線, 浦安駅, 花火大会