2019/06/29
6/30(日)いちかわTMOアドバンス講座発表会@全日警ホールが開催されますよ、どなたでも見学・参加OK
6/30(日)全日警ホール(八幡市民会館)にて「いちかわTMOアドバンス講座発表会」が開催されますよ。
スポンサードリンク
いちかわTMOアドバンス講座発表会とは?
まちづくりのリーダーを養成する「いちかわTMOアドバンス講座」の2019年度受講生が、下記の通り発表会を行います。各受講生が、自身の専門性を活かして、従来とは異なる視点から、イノベーティブなアイデアやビジネスプランを発表します。いちかわ発の地域創造の息吹をご覧いただけると思いますので、ぜひご参加ください。各受講生からの発表テーマは以下の通りです。
いちかわTMOアドバンス講座発表会 発表者・テーマ
- 國友英治さん : 「Ichipedia」で、いちかわご当地検定
- 小泉篤史さん : 企業内診断士の活用による市川市の産業振興
- 紙屋郁子さん : 大人もどんどんプログラミングを楽しもう! ~ゲームもアニメーションも自分でつくろう~
- 石垣瑠美さん : 学生服リユースおよびリメイク事業による地域活性化と雇用創出について
- 熊野侃太さん : オンリーワン・コーディネート ~自分のニーズに合う服をデザインしてみよう~
- 渡慶次康子さん: 子どもをまん中にみんなが育ち合う「クリエイティブ・ミニタウン」構想
- 齊藤学 さん : 離れて暮らす親子の懸け橋 ~ponte~
- 光井浄司さん : シニアの学校じゃない学校「市川サプール構想」
- 佐藤宏昭さん : 鬼越鬼興し計画
- 村松純平さん : 自宅からはじめる小さな革命 時田淳子さん : 「100年ライフ」新しいステージを考える手づくり手帳〜ミライのワタシノオト〜のつくりかた
- 石川紗樹さん : 若者とママの目線で、「選挙」を分かり易く楽しく発信して、市川の投票率UPへ!
いちかわTMOアドバンス講座発表会 概要
事前申込制ですが、どなたでも見学・参加可能なイベントです。
- 日程:2019年6月30日(土)
- 時間:10:00~16:30(開場9:30)
- 場所:全日警ホール(八幡市民会館)第3会議室
- 参加費:無料
- 登録:申込不要ですが、当日のスムーズな入場の為、登録フォームより事前の登録をお願いします。
- 主催:NPO法人いちかわライフネットワーククラブ
- 共催:市川市
全日警ホール アクセス
会場はこちらになります。
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。