2023/03/02
3/2(木)午後4時前に市川市内で雹(ひょう)が降る
3/2(木)午後4時前に市川市内で雹(ひょう)が降りました。
スポンサードリンク
再び雹
ツイッターでも目撃情報がありました。
市内で雹がふったのは2022年6月。
市内の梨に大きな影響がありました。
参考記事:【市川市で雹(ひょう)】6/3(金)16時すぎ、ゲリラ豪雨が発生
今回降った雹は少量ですが、これ以上たくさん降らないことを願うばかりです。
追記:3/2午前11時にNHKニュースでも注意喚起がでています
気圧の谷や上空の寒気の影響で千葉県内では2日夜のはじめごろにかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に激しい雷雨となるおそれがあります。
気象台は落雷や突風、急な強い雨や「ひょう」に注意を呼びかけています。銚子地方気象台によりますと、気圧の谷や上空の寒気、日中の気温の上昇の影響で、千葉県内では2日夜のはじめごろにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
このため、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意するとともに、発達した積乱雲が近づいてきた場合には屋内に避難するなど、安全を確保するよう呼びかけています。
また「ひょう」が降るおそれもあり、農作物などの管理にも注意を呼びかけています。
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。
- 2023/03/02
- ニュース