12/8リニューアルオープンしたクイーンズ伊勢丹本八幡店に行ってきました|Oisix、SoupStockTokyoのコーナーが新登場!
2016年12月8日にリニューアルオープンしたシャポー本八幡1Fのクイーンズ伊勢丹本八幡店に行ってきました。
今年の1月8日にシャポー本八幡改装工事のため一時閉店となったクイーンズ伊勢丹。
当初は営業再開までに1年以上とも言われていましたが、閉店からちょうど11ヶ月後の12月8日、新装開店となりました。
今日はシャポー本八幡の第二期リニューアルオープンとして、クイーンズ伊勢丹の他、計7店が新たにオープン。
- クイーンズ伊勢丹(スーパーマーケット)
- ダッシングディバ(ネイルサロン)
- DPE it ハセベカメラ(カメラDPE)
- ミスターミニット(リペア)
- おしゃれ工房(洋服のお直し)
- 白洋舎(クリーニング)
- ラフィネ(リラクゼーション)
レストランモールに続き、これで千葉(下総中山)寄りのシャポー本八幡は全て営業再開となります。
イチ子、開店10分前に到着。すでに多くの人が列をつくって開店を待っていました。オープニングセレモニーはとくになしです。
その後も次から次へとお客さんが訪れ、開店10分後にはお店はすでに満員。入場規制が行われるほどでした。
久しぶりのクイーンズ伊勢丹。しかもデパ地下の高級スーパーを思わせるような落ち着いた雰囲気にちょっと感動。
配置は前とそれほど変わっていませんが、野菜コーナーの位置が中央のエントランス付近に変わりました。
そして中央付近のレジは4台から7台へ。
数は増えたものの、オープニングではお客さんの数に追い付かずレジに大行列。今だけかな。
惣菜の種類は増えていました。価格は伊勢丹ならではの値付けですが、種類は豊富です。
こちら開店を記念した特別なお弁当(本八幡店開店記念御膳:888円)
パンは種類は少し減ったそうですが、以前とメニューが変わりおいしそうなパンがズラリ。
そして日々のメニューを提案する対面調理コーナーも新たに加わりました。
さらに、リニューアルの目玉なのか?Oisix(オイシックス)、SoupStockTokyo(スープストックトーキョー)の販売コーナーが新たに登場です!
オイシックスでは減農薬野菜、スープストックトーキョーではこだわりの冷凍スープが用意されています。
また鮮魚コーナーでは千葉県漁港直送の朝獲れ鮮魚が届きます。天候不順などで水揚げ・納品がない場合を除き、毎日新鮮な魚がお店に並ぶのはいいですね。
その他、お菓子やお酒コーナーも充実し、ちょっとした手土産になるにほんばしえいたろう(榮太樓總本鋪)のかりんとうやあめなども新たに入荷しました。