クリーンスパ市川では土日に卓球ができますよ!ラケット・ボールもレンタルOK、料金は30分500円!
クリーンスパ市川 アクセス
場所は上妙典1554番地、
クリーンセンターの隣にあります。
原木中山駅からは土日も無料送迎バスが運行
クリーンスパ市川へは下記の5つのルートで無料送迎バスが運行していますが、土日も含め毎日運行しているのは原木中山駅ルートのみになります。
- 原木中山駅ルート(毎日運行)
- 西船橋駅ルート(月~土運行)
- 妙典駅ルート(月~土運行)
- 行徳駅ルート(月~土運行)
- 本八幡駅ルート(月~金運行)
原木中山駅のバス停は東口を出て、スーパーヤマイチ近くの駐輪場前になります。
時刻表はこちら
9:00~19:00までは30分ごとにバスが来ます。(所要時間約11分)
卓球の利用可能時間は?予約制?
クリーンスパ市川では、土曜日の16:00~22:30、日曜日の10:00~22:30に卓球をすることができます。
事前予約は出来ません。入場して空き状況を確認し、空いていればすぐに利用できますが、使用中の場合は空くまで待つことになります。
卓球台は2台あります。
料金は?ラケットやボールはレンタルできる?
卓球台の利用は1グループあたり30分500円ですが、クリーンスパ市川の入場料が別途必要です。(大人200円/人・小学生以下100円/人)
1グループ何名でもOKです。延長は混雑状況によりますが次に使いたい人がいなければOKです。
ラケット(ペン&シェイク)・ボ―ルは無料でレンタルできて、シューズはレンタル(有料)できますがなくてもOKです。
※中学生以下のお子様だけの利用はできません(16歳以上の保護者同伴が必要)
実際に卓球してみた!
イチ子は日曜日の夕方に訪れ、卓球をしました。
2面とも使用中でしたが、1面は30分後、もう1面は1時間後に空くとのことで、先に入浴してから行いました。
普段はダンスやヨガ・体操教室などが行われるスタジオを土日は卓球場として開放しているため、壁面がガラス張り、床の色も木目調で明るい雰囲気です。
また2面だけなので広々としています。
息子も初めての卓球を楽しんでいました。小さいお子さんを連れて行ける卓球場だと思います。
クリーンスパ市川といえば、温泉やジム・プールなどのイメージでしたが、卓球も出来るんだと認識が変わりました。
市川市内で卓球ができる施設については今後も順次ご紹介していく予定です。
【クリーンスパ市川】
- 住所:市川市上妙典1554番地
- 電話:047-329-6711
- 営業時間:10:00~23:00、火曜日のみ20:00まで
- 休館日:毎月第1、第3および第5火曜日、年末年始、2月・9月に長期休館あり
- 駐車場:あり(220台)
- クリーンスパ市川公式サイト