2017/04/23
真間手児奈霊神堂で行われた春の史蹟まつりに行ってきました【2017】
2017年4月23日(日)、真間手児奈霊神堂境内で行われた春の史蹟まつりに行ってきました。
スポンサードリンク
昨晩の雨もすっかり止んで、今日は快晴。
新緑がキラキラとまぶしいぐらい最高のお天気でした。
「万葉の里 春の史蹟まつり」は、市川市真間の文化遺産を多くの人に知ってもらおうと毎年4月下旬の日曜日に真間史蹟保存会によって開催されているイベントで、
甘酒・黒米の販売、万葉・縄文時代の市川市出土土器展示といった催しが行われています。
貴重な体験です。
そして第1回ブックフェアも開催。
これが全部100円!?と思うぐらい読みたいものがたくさん。
イチ子も大量購入です。
楽しみながら地域の文化や歴史を体感できるイベントはいいですね。
次回の開催も期待しています。
読んでいただきありがとうございます。よろしければシェアしてください。