2/8(土)松戸南部市場にて「たまごつかみ取り」「マグロの解体即売」「トク得福袋」が開催されますよ
2/8(土)松戸市公設地方卸売市場南部市場にて「たまごつかみ取り」「マグロの解体即売」「トク得福袋」が開催されますよ。
松戸南部市場にてたまごつかみ取りが開催
<たまごつかみ取り>
日時:2025年2月8日(土)10:00~(毎月第2土曜日) ※12月に限り第1土曜日
場所:松戸南部市場関連食品棟イベントキッチン
参加条件:当日のレシートと10円
※ おひとり様1回限りで、たまご無くなり次第終了。
写真は #いちごマルシェ が管理運営する #松戸南部市場 関連食品棟の #たまご専門店 #松崎商店 で販売している #たまご です。
松戸南部市場では2月8日(土)に #たまごのつかみ取り を開催します。 #ピンポン球 をつかんだ数だけたまごをゲットできます。 pic.twitter.com/4LpRlqCkAO
— いちごマルシェ 松戸南部市場 (@matsudonanbu) February 3, 2025
<マグロの解体即売>
頭から尻尾までの新鮮マグロ一本を豪快にさばきます。
解体後は、その場で柵取りし各部位を販売いたしますので、切りたてマグロをお楽しみください。
開催:2025年2月8日(土)9:30~
場所:水産棟 福栄商事 (047-308-5377)
<みどりの会トク得福袋>
日時:2025年2月8日(土)8:00より
場所:アンデス食品前特設会場
購入方法:下記協賛店舗のレシート(金額不問)持参で購入
<協賛店舗>
お菓子の美和、米の小石産業、肉のアンデス食品、花ワイズフラワー、おつけもの松戸来嶋、松山商店、松戸萬味、松崎商店、鮒忠
松戸南部市場はテレビでも紹介されました
2024年12月にはテレビで激安店として松戸南部市場が登場しました。
精肉、青果、加工食材、漬物、海苔、海産物、お菓子、お米など様々な食材が揃ってます。
市川市在住の人でも南部市場に鮮魚を買いに行く人もいます。
日曜が休市なので、土曜日にお得が多いかも。
市場の営業日はいちごマルシェ南部市場または松戸市の公式Webサイトにてご確認ください。
関連リンク:いちごマルシェ
関連リンク:市場の休みと営業日/松戸市
尚、2/16(日)はいちごマルシェ 松戸南部市場「フリーマーケット」が開催されます。
松戸南部市場とは
松戸南部市場は、千葉県松戸市にある総合卸売市場で、新鮮な青果・水産・食肉・関連食品を取り扱う多くの店舗が集まる活気あふれる市場です。一般の方も利用できるため、プロの仕入れだけでなく、家庭向けにも新鮮な食材が手に入るスポットとして人気があります。
<いちごマルシェについて>
松戸南部市場の運営・活性化を担う「いちごマルシェ株式会社」では、市場の魅力を多くの方に楽しんでもらうため、定期的にイベントを開催しています。その中でも特に人気のあるイベントをご紹介します。
◎たまごのつかみどりイベント
市場の名物イベント「たまごのつかみどり」は、大人から子どもまで楽しめる大人気企画!
新鮮なたまごを手いっぱいにつかめるだけゲットできるチャンスで、毎回多くの参加者が集まり大盛況となっています。
◎フリーマーケット
市場では、食材だけでなく衣類や雑貨などが手に入るフリーマーケットも開催されます。
掘り出し物を見つける楽しみもあり、市場の活気とともに賑わいを感じられるイベントです。
◎福袋販売
年始などの特別な時期には、各店舗が趣向を凝らした福袋を販売!
新鮮な海産物やお肉、加工食品など、お得なセットが揃い、毎年多くの方が朝早くから並ぶほどの人気企画です。
◎お楽しみ抽選会
市場での買い物がさらに楽しくなる「お楽しみ抽選会」も開催!
市場内で一定金額以上お買い物をすると参加でき、豪華賞品が当たるチャンスがあります。
食材や市場の特産品、ギフト券など、嬉しい賞品が盛りだくさん!
◎マグロの解体即売
市場ならではの大迫力イベント「マグロの解体即売」は必見!
職人が目の前で巨大なマグロを豪快にさばき、その場で新鮮なマグロを購入できます。
切りたてのマグロの美味しさは格別で、毎回大人気の企画となっています。
<市場の特徴と魅力>
- 新鮮な食材が豊富:プロも仕入れに訪れるほどの品質の良い食材が揃っています。
- 市場グルメが充実:海鮮丼や天丼など、市場ならではの食堂で絶品グルメを楽しめます。
- イベントが盛りだくさん:たまごのつかみどり、フリーマーケット、福袋販売、お楽しみ抽選会、マグロの解体即売など、家族みんなで楽しめる催しが満載!
- アクセスしやすい**:駐車場(約350台分)が完備され、車でも安心して訪れることができます。
松戸南部市場 施設情報
住所:千葉県松戸市松戸新田30番地
Tel:047-363-2222
営業時間:物販/6:00~13:00頃、食堂/7:00~16:00頃
- 2025/02/08
- イベント