市川市では省エネ&防犯対策の費用の一部をICHICOスマートポイントで還元する「ICHICOスマートポイント」が2025年5月よりスタートしました。

スポンサードリンク

ICHICOスマートポイントがスタート

  • 期間:2025年5月1日(木)~12月26日(金) ※予算上限に達し次第終了
  • 還元率:本体価格の30%
  • 対象者:市川市内に住民登録があり、購入したものを本市内に居住する住宅に設置する方
  • 対象店:ICHICO加盟店

詳細、手続きについては市川市の公式Webサイトにてご確認ください。

関連リンク:省エネルギー家電導入促進事業のお知らせ/市川市

関連リンク:防犯用品等導入促進事業について/市川市

ICHICOスマートポイントについて

ICHICOに新しいポイントが誕生します。
省エネルギー家電や防犯用品など、対象品目の購入及び設置にかかる費用に対して、ポイントを還元いたします。(通常時の還元ポイントと・キャンペーン時の還元ポイントとは別付与)

・エアコン、冷蔵庫、給湯器(エコジョーズ)(各種、省エネ基準を満たしたものに限る)
 の購入費用
 …本体価格の30%相当(上限6万ポイント)
・防犯設備や防犯用品の設置及び購入費用(ホームセキュリティ、防犯カメラ など)
 …対象経費の30%相当(上限4万ポイント)
※ICHICO加盟店で購入したものに限ります。

問い合わせ:
市川市経済観光部経済産業化デジタル地域通貨担当室(ICHICO担当)
047-712-8598(直通)
ichico-info@city.ichikawa.lg.jp

デジタル地域通貨「ICHICO(イチコ)」とは?

デジタル地域通貨「ICHICO(イチコ)」は、地域経済と市民活動の活性化を目指して導入された市川市独自のキャッシュレス決済です。

スマートフォン専用アプリや専用カードを利用して、1ポイント=1円として、市内の加盟店で使うことができます。

ICHICOが使えるお店はこちら↓↓(2/28現在、793店)

関連リンク:ICHICOを使えるお店/市川市

ICHCO 利用方法

①スマートフォン・アプリ「chiica」のインストール
②ICHICOのチャージ
③チャージしたICHICOで買物代金等を支払って還元ポイントが即時獲得できます。

使い方については、市川市の公式Webサイトにてご確認ください。

関連リンク:令和6年度 ICHICO(イチコ) 利用者の方へ<チャージして利用しよう>/市川市