10/4(土)5(日)いちかわドイツデイ2025がコルトンプラザにて開催されますよ。

スポンサードリンク

いちかわドイツデイ2025がコルトンにて開催

平成16年7月にパートナーシティを締結したローゼンハイム市(ドイツ連邦共和国バイエルン州)との交流の一環としてドイツの食と文化を紹介するイベントです。
ドイツグルメや雑貨ワークショップを楽しもう!
今年は2日間開催です。

  • 日程:2025年10月4日(土)5日(日)
  • 時間:11:00~16:00
  • 会場:ニッケコルトンプラザ コルトン広場(アウトモール1F)

※雨天決行・荒天中止

いちかわドイツデイ2025 イベント内容

◎ドイツの食・文化
ドイツビール・ワイン・ソーセージやドイツ雑貨等、ドイツの食・文化が大集合!

◎イベント
アルプス音楽団による生演奏でアルプス地方の音楽をお届けいたします。親子で楽しめるワークショップも開催。
・アルプス音楽団 ※10/4(土)のみ開催
・ドイツでも人気の光のインテリア「サンキャッチャー」作り

◎日独交流の紹介
ローゼンハイム市との交流などを展示!

【出展者一覧(予定)】
・AkitaHam.(ソーセージ・ビール・ワイン)
・バイエルン マイスタービール(ソーセージ・ビール)
・ケーニッヒ(ソーセージ)
・Bitte(ドイツソーセージパン付き・ビール)
・カイジェラート(ジェラート)
・バイエルンストゥーベ(ドイツ料理・ビール)
・トルデルニーク・ジャパン(焼き菓子)
・Euro Barrels(ビール・ワイン)
・BAKER’S PLACE(パン・焼菓子)
・N(えん)ドイツ菓子屋さん(焼菓子)
・Toki-Tokyo Baumkuchen(バウムクーヘン)
・ワインハウスゲアハルト(ワイン試飲・予約販売)
・アトリグラス(卓上ガラス製品)
・アンペルマンショップ(アンペルマングッズ)
・ヤナセプレストオート株式会社(ポルシェ車両展示)

市川市とローゼンハイム市(ドイツ・バイエルン州)は、2004年のパートナーシティ締結以来、青少年交流や文化芸術交流を行っており、2024年に20周年を迎えました。

引用:ニッケコルトンプラザ

関連リンク:ニッケコルトンプラザ

コルトンプラザ アクセス

会場はこちら、JR本八幡駅・下総中山駅より徒歩10分、

本八幡駅北口からはコルトンプラザ行きの無料シャトルバスが運行しています。