【8/2(土)開催】市川市民納涼花火大会2025に関するまとめ・最新情報
8/2(土)は「第41回市川市民納涼花火大会」です。
今回の花火大会に関する情報をまとめました。
第41回市川市民納涼花火大会 概要
- 開催日:2025年8月2日(土)
- 時間:19:15~20:20
- 打上げ場所:江戸川河川敷(市川市大洲3丁目地先)
- 打上数:約14000発
※荒天の場合は中止(延期なし)
※有料席は完売しています
市川市民納涼花火大会2025プログラム(今年はギネス挑戦です)
関連リンク:市川市民納涼花火大会
2024年の花火大会のハイライト動画はこちら ↓↓
会場案内図と交通規制
まず、市川市民納涼花火大会の特設サイトはこちら ↓↓
関連リンク:市川市民納涼花火大会
つづいて会場案内図です。
当日は会場周辺で交通規制が行われますのでご注意ください。
バス
花火大会当日はバスの一部区間運休や臨時バスの運行などがあります。
詳しくは京成バス千葉ウエストの公式Webサイトにてご確認ください。
関連リンク:市川市民納涼花火大会開催による一部区間運休、臨時バス運行について
バスは途中停留所では乗れないこともあるので市川駅や本八幡駅まで徒歩もオススメです。
大洲防災公園
例年、大洲防災公園で花火をみる人も多いです。
花火当日はグラウンドにレジャーシートを敷いてみる人が多いです。
トイレ
臨時トイレもあります
大洲防災公園隣には市川市急病診療所があります。
何かあったときはこちらへ。
駐輪場・駐車場について
駐輪場は大洲中学校グラウンドになります。
会場周辺にはコインパーキングが少ないです。
また交通規制区域内のコインパーキングは午後5時から午後10時まで出入り不可となりますのでご注意ください。
周辺のコインパーキングも割高となっています。
ヤオコーの駐車場が本日プレミアム価格⚠️#江戸川区花火大会 #ヤオコー #市川新田 pic.twitter.com/y4PWrLB2PQ
— 𝕐𝕠-𝕤𝕦𝕜𝕖𝕩 (@yousukex) August 2, 2025
屋台
屋台は河川敷にあります。
また大洲防災公園にはキッチンカーが出店します。
1、ビストロびすた(イカ焼き、焼きそば、シャカシャカポテト、唐揚げ、ミニチーズドッグ、ラムネ、ソフトドリンク、かき氷、ソフトクリーム)
2、101’s(北海道ザンギ、あんこうの唐揚げ、北海道ポテトセット、自家製レモンスカッシュ)
3、虎尾(台湾ダージーパイ、台湾タピオカミルクティ)
4、DOGTOWN(ホットドッグ、ガーリックシュプ串、ポテトフライ、牛タン串、フローズンチョコバナナ、アサイーボウル)
5、LuanAina(イカ焼き串、わたあめ、ドリロコス、光るドリンク、ラムネ)
6、リンゴノウタゲ(りんご飴、無添加りんごジュース)
7、HEROSTAND(たこやき、焼きそば、ハーブフランク、シナモンチュロス、かき氷、ドリンク)
8、ナシーブ(ケバブ、チーズドッグ、ロングポテト)
9、ORGAR’S(アイスクリーム、レモネード、フロート、コーヒー、焼菓子)
10、モンテビアンコ(フライドタコボール、牛串、ブリトー、チュロス、かき氷)
11、鉄板焼ばんちょう(豚串(とん平串、タレ串、ゆずコショウなど)、肉巻きおにぎり、揚げたこ焼き、ゆずソーダ)
12、道の駅いちかわ(梨かき氷、自然派ソーダドリンク、肉巻きおにぎり串、ケール餃子)
13、キッチンカーゆめ屋(和牛串、イカ焼き、フランクフルト、トウモロコシ焼き、焼きそば、かき氷、ソフトドリンクなど)
14、屋台食堂(かき氷、タピオカドリンク、アイス、焼きそば、チュロス、ソフトドリンク)
15、インド料理シャンティ(ビリヤニ、炭火タンドーリナーンドッグ、インドカレーとナーンのセット、各種濃厚ラッシー、マサラチャイ、インド揚げ物、インドスイーツ、インドアイス、コーヒーインドかき氷)
16、TAYFUN KEBAB(タイフンケバブ)(ドネルケバブ、チーズハットク、ロングポテト)
17、肉波(炙りチャーシュー串)
18、キッチンヤマネコ(ハンバーガー、ポテト、ナゲット、ドリンク)
19、Tsu-na-gu Kitchen(ツナグキッチン)(かき氷、チヂミ、ポテトチーズハットク、美酢スパークリングドリンク、フルーツアイスバードリンク)
20、ワイキチ(もつ煮、焼きそば、串もの、かき氷)
会場周辺にはまいばすけっと、ファミリーマートやデイリーヤマザキなどコンビニがありますが混雑するので駅周辺のお店で事前に買っておくのもいいかもしれません。
施設・お店に関する情報
アイリンクタウン展望施設・市川駅南口図書館は当日休館です。
また市川駅南口ペデストリアンデッキは通行不可となります。
シャポー市川と本八幡は花火当日は19時閉店です(仮に花火大会が中止になっても閉店時間は変わりません)
ゆうゆうロードは例年15時ごろより混み始めます(各店舗前でおつまみが販売されます)
イオン市川妙典では15時より花火大会のための屋上開放があります。(13時より並ぶ)
ショップスの屋上は完全閉鎖となります(屋上での花火観覧不可)
市内各店で店頭販売などが行われます
8月2日(土)は市川市納涼花火大会という事で、今年も恒例の店頭販売を開催します!花火大会限定メニューも登場♪いずれも数量限定で売切れ次第終了です!#BRUNA #ブルーナ #お好み焼き #もんじゃ焼き #鉄板焼き #市川市 #妙典 #行徳 #32周年 #テイクアウト #花火大会 #市川市民納涼花火大会 #花火 pic.twitter.com/fMLDrGpdjf
— BRUNA (@oko_bruna) July 18, 2025
久しぶりの投稿となりましたが告知です💦
8月2日(土)花火大会🎆の日。毎年かなりのご予約があると聞きましたが現状焼鳥を刺せる本数も先代たちに及ばず…。少しでも多くご用意できるようにセット販売のみとさせていただきます🙇♀️💦💦
内容は… pic.twitter.com/hep4BttclY— 【炭火焼:営業は金土日🗓️】鳥しげ二代目 縁 (@2daime_en) July 16, 2025
明日#江戸川花火大会
決行しますように…!!!焼きそば、カレー焼きそば、豚キムチ焼きうどん、冷製パスタ、唐揚げ、ヤンニョム唐揚げ
サメのフライサンド、たまごサンド、骨付きフライドチキン、骨無しフライドチキンフィレ、チーズドック、たこ焼き、いか焼き、チョリソー、揚げパンの耳など! pic.twitter.com/OYBxxOJ4Zd
— 市川駅ヒサトミ (@atsukohisatomi) August 1, 2025
本日、妙典駅から妙典会場を目指す間の通称「たこ公園」横、レンコン座さんの駐車場にて潤の珈琲さんが冷たい飲み物やかき氷、つまみ等販売します🙋🏻花火を見ながらちょっとつまめるものが売ってる所が現地近くに無くて⋯始めちゃいました!15時過ぎから😋@Jun_no_coffee #市川花火大会#徳願寺裏 https://t.co/17uw6sELA9 pic.twitter.com/iwzTwZgUJP
— ジンバマン🐔🐥 (@jinbaman) August 2, 2025
8月2日 土曜日
江戸川花火大会開催時の
営業時間の変更です🤞21時まで 延長して営業致します
来客次第で前後致しますご来店お待ちしてます🙇#クレープ #クレープ屋#市川クレープ #千葉クレープ#かき氷 #江戸川花火大会#市川花火大会 #営業時間 pic.twitter.com/9BNjkCu018
— クレープハウス天 (@crepe_ten) August 2, 2025
J:COMでもみれる
J:COMチャンネル(地デジ11ch)のほか、YouTubeとJ:COMの地域情報アプリ「ど・ろーかる」でもライブ配信されます。
特設ページ:https://www2.myjcom.jp/special/jch/matsuri_hanabi/
迷子に気をつけて
会場は当然のことながら暗いです。
屋台などを利用する場合は日没前(17~18時台)をオススメします。
そして河川敷に人が想像以上に集まります。
スマホも電波がつながりにくくなります。
迷子のアナウンスが流れることもあります。
とくに小さいお子さんは気をつけてください。
ごみは持ち帰りましょう
翌朝に地元のボランティアの方がいつもゴミ拾いをしてくださっています。
ゴミは持ち帰りましょう。