5/12(月)夕方、船橋市飯山満町2丁目で殺人未遂事件が発生しました。

スポンサードリンク

事件の詳細

殺人未遂事件の発生(船橋東警察署)
5月12日午後5時16分頃、船橋市飯山満町の路上で、男性(64)に対し、刃物様のもので切りつけるなどして、けがを負わせ逃走する事件が発生
犯人は年齢50から60歳代くらいの男1人、中肉中背、上下とも黒っぽい服装、黒色野球帽、白色マスク着用

犯人は逃走中です。事件現場と市川市は離れていますがくれぐれもご注意ください。不審者を見かけた場合はすぐに110番通報をしてください。

関連リンク:千葉県警察(最新事件・事故ファイル)

防犯対策

業界最高水準の耐刃性と耐磨耗性を有する「耐刃防護生地」を使用し、ナイフ等による凶悪な犯罪よりボディをガード

無差別殺傷事件への対策として、以下のポイントが挙げられます。

【個人レベルでの防衛策】

  • 周囲への警戒:人混みでは周囲に注意を払い、不審な行動をする人物に気を配る。
  • 緊急時の行動パターン:刺傷事件に遭遇した場合、迅速に距離を取り、安全な場所へ避難する。
  • 防犯グッズの活用:防犯ブザーやフラッシュライト、防刃ウェアを持ち歩くことで、不意の襲撃から身を守る。
  • 人通りの多い道を選ぶ:特に夜間は明るく人目につく道を歩く。
  • スマホのながら歩きを避ける:周囲への注意力を高めるため、歩行中のスマホ操作は控える。