10/5(日)妙正寺にて「第3回秋祭り」が開催されますよ。


スポンサードリンク

開催中のイベント・定期イベント・開店閉店情報

  • 日程:2025年10月5日(日)
  • 時間:13:00~
  • 場所:妙正寺(市川市北方町4-2122)

※イベント当日は駐車場は利用できません

イベント内容

◆ 無料で楽しめるコンテンツ!
● ミニ花火大会
毎年夏に開催し大好評だったミニ花火大会が、秋祭りで戻ってきました!
どんな花火が見れるかは当日のお楽しみ!
開始時間:18:00~
※天候の状況により、開始時間が早まる場合があります。

● マジックショー
全国のイベントやテレビ・映画でも活躍しているマジシャン「ShuN」さんによる、マジックショー!
近くで特別なマジックをご覧ください!
1回目:14:00~
2回目:16:00~

● 無料ゲームコーナー
妙正寺のお祭りで定番となった、ストラックアウトと輪投げ!
ビンゴしたら、大人気の「野菜詰め放題」に参加いただけます!
開始時間:15:00~
※多くの方にご参加いただるよう、野菜詰め放題は一家族一回とさせていただきます。

◆ 美味しい可愛い物販コーナー!
● キッチンカー
美味しいご飯とスイーツのキッチンカーも集合!
お祭りを楽しみながら、食欲も満たしていきましょう!
 ・虹龍 少しずつ色々食べたいを叶えるグルメをご用意
 ・しろのはち。 関東キッチンカーNo.1決定戦で優勝した白いクレープ
開始時間:13:00~

● プリザーブドフラワーのアレンジ小物雑貨の販売
プリザーブドフラワーのアレンジや小物雑貨の販売です。
ハンドメイドでひとつひとつ心を込めて作られたアイテム、お気に入りを見つけてみてください!
開始時間:14:00~

◆ お寺のお祭りならではの体験!
● 秋祭り限定「切り絵御朱印」
今回のお祭りの為に作られた、限定の切り絵御朱印。
朱色の台紙に彼岸花が秋を感じさせる、繊細なデザインです。
販売時間:13:00~18:00
販売価格:1,500円

● 本堂天井画公開
現代仏画絵師・映水さん作の、大迫力の天井画を自由に拝観し撮影していただけます。
大迫力の白龍を間近でご覧ください!
拝観時間:13:00~18:00

「妙正寺」について

千葉県市川市にある妙正寺は800年ほどの歴史を持ち日蓮聖人ゆかりのお寺。日蓮聖人の百日説法に一日も欠かさず通った老女「桜と龍の女神伝説」が伝わる。
子どもを守る神様、病(特に疫病)から人々を守る守護神として関東地方で信仰されてきた「妙正大明神」は、妙正寺が発祥。市川七福神の寿老人と福禄寿がある。

引用:エータイ

妙正寺 アクセス

【行き方】JR武蔵野線 船橋法典駅より徒12分

住所:千葉県市川市北方町4-2122