【10/31(金)~11/7(金)】ららぽーと東京ベイの営業時間が期間限定で変更になります

10/31(金)~11/7(金)、ららぽーと東京ベイの営業時間が期間限定で変更になります。
ららぽーと東京ベイの営業時間が期間限定で変更
営業時間は上記ららぽーと東京ベイのポスターの通りです。
10/31(金)北館一期エリアがオープンしました。
また、ビビット南船橋が三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY North Gateとなりました。
参考記事:【南船橋】ららぽーと東京ベイの北館が10/31(金)リニューアルオープン、フードコート&レストラン出店一覧
ららぽーとTOKYO-BAY 施設情報
千葉県船橋市に位置する「ららぽーとTOKYO-BAY」は、1981年に開業したららぽーと1号店であり、三井ショッピングパークのフラグシップ施設として知られています。
年間約2,500万人が訪れる、日本最大級のショッピングモールです。
【基本情報】
正式名称:三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY
所在地:千葉県船橋市浜町2-1-1
開業日:1981年4月2日
店舗数:約440店舗
商業施設面積:約102,000㎡
駐車台数:約6,000台
アクセス:JR京葉線「南船橋駅」徒歩5分、京成本線「船橋競馬場駅」徒歩10分(無料送迎バスあり)
【構成と特徴】
ららぽーとTOKYO-BAYは、以下のエリアで構成されています。
南館:ファッション、雑貨、ライフスタイルショップが充実。家族連れに人気のレストランも多数。
西館:アウトドア・スポーツ・インテリア系の大型店舗が集結。
北館:2025年10月にリニューアルされたばかり。日本最大級のフードゾーンが誕生し、話題の飲食店が多数出店。
North Gate(旧ビビット南船橋):スポーツ・エンタメ連携の新エリアとして再構築中。
【注目ポイント】
ショッピングの幅広さ
国内外の人気ブランドから、地域密着型の専門店まで、ジャンルを問わず網羅。ファッション、雑貨、家電、アウトドア、ベビー用品など、あらゆるニーズに対応。
圧倒的な飲食店数
北館のリニューアルにより、フードコート+レストラン=計38店舗が新設。施設全体で2,500席を誇る日本最大級のフードゾーンが完成しました。
イベント・キャンペーンが豊富
季節ごとのフェアや、地域連携イベント、アーティストコラボなど、年間を通じて多彩な催しが開催されています。2025年秋には「プリンコレクション」も予定されており、スイーツ好きにはたまらない内容に。











