引用:東京メトロ公式Webサイト

こんにちは、テラ小僧です。
今回は東西線ユーザーにおトクな切符【東京メトロ24時間券】を紹介します。
普段使いに最適な乗車券です。

スポンサードリンク

その名も【東京メトロ24時間券】600円で乗り放題!

この切符は乗車前に誰でも自販機で購入できます。
ただし、現金かチャージからの支払いとなります。(クレジット不可)

使い方…例えば、通勤用に

仕事はしていても週3なので定期を買うほどでもないからパスモ(スイカ)使用、という方へ使い方を伝授します。

改札入場時間から24時間有効な切符

この切符は朝8時に使用開始すると、次の朝の8時まで使えます。

【例】9/4~出勤で行徳から銀座に行く場合

8:56切符自販機で東京メトロ24時間券を購入し改札へ

入8:58行徳→出9:40銀座(パスモなら237円)

入17:00銀座→出17:40行徳(パスモなら237円)

翌9/5の出勤にも使えます。

入8:56行徳→出9:40銀座(パスモなら237円)

ここまで使えて600円、(パスモ合計711円)111円おトク!

24時間以上乗れる!

最大のポイントは24時間使える期限の時刻が、改札を出る時でなく入場の時間だというところ。
なので次の日の朝も使えるのです。
とはいえ、有効時間はキッチリ守らないと入れませんのでご注意ください。

なんてったって乗り放題~寄り道・周遊に便利~

<会社帰りにショッピングや飲み会や…>
例えば上述した9/4出勤日の帰りに池袋へお買い物に寄っても、600円で済むのです。
パスモで計上すると24時間で947円になるから347円おトク。

<都内を巡る…>
東京1日観光用にも便利。
上野、浅草、日本橋を観光し、夜は六本木で食事し帰宅だとパスモ計上1040円だから440円おトク。

乗り換えスムーズ

東京メトロ24時間券なら、メトロで乗り換えの際にオレンジの乗り換え改札を探す必要はありません。

でも、改札で通れるのは切符が入るタイプの機器のみ。IC用は使用不可

これ、なかなか面倒です。。。

メトロしか乗れない

都営線やJRなど東京メトロ以外は別料金になります。
行先によって使い分けるか、メトロを探して乗ることをお勧めします。

乗り入れに注意

東葉高速鉄道・東西線で三鷹下車等は別料金がかかります。

近距離はおトクじゃない

例えば行徳→東陽町(195円)通勤は24時間券では損をしますし、一か所行って帰るだけでは損をすることも。
※東京メトロは片道運賃300円を超えることはほとんどないので、往復だけならパスモの方がおトクです。

前売りもありますが、当日券で十分

当日券なので、買ったその日にスタート(改札を入場)しないといけませんが、その場で買えるのでやっぱり当日券が便利です。

原木中山・妙典・行徳・南行徳 駅ユーザーに特にオススメ

東西線の極東住まいだからこそ、この【東京メトロ24時間券】の可能性は広がるのです。都内に行く際のお共におトクな切符、ぜひご活用ください。

詳細はこちら↓↓
東京メトロ各種1日券について:http://www.tokyometro.jp/ticket/value/1day/

次回は、おトク切符第二弾【JRもバスも乗れる!期間限定千葉周遊編】を紹介します。