菅野駅外観
2017年1月より始まった、市川にゅ~すの新コーナー、「今日は何の日・市川市」
今回もプレゼンターはなうたが市内の過去の出来事「今日は何の日?」をご紹介します。


スポンサードリンク

2月9日は 京成本線菅野駅が開業した日 です。
出展:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E9%87%8E%E9%A7%85

菅野駅は1916年(大正5年)2月9日に開業、今年で開業101年の歴史ある駅です。

2015年度の1日平均の乗降人員は4,150人。市川市内の駅だと鬼越駅が5,067人で同じぐらいです。

駅の付近には日出学園(幼稚園、小学校、中学校、高校)があり、登下校の時間帯は多くの児童・生徒の皆さんが利用します。

菅野駅周辺の最近の話題として、外環建設工事が進行中です。

三郷南ICから高谷JCTまでのルートが2017年に開通予定で、開通する区間の詳細はNEXCO東日本の公式サイト紹介されています。
菅野駅周辺外環工事

近くで見る工事車両の大きさは圧巻です。
外環工事(市川市)

工事現場周辺には外環の説明看板も。
外環説明1
外環説明2

環境に配慮された道路になるようですね。

地下道路となる場所の工事も進められていて、断面が見えます。

また菅野駅前では緑を感じることができる「平田緑地」があります。
平田緑地入口

市の木であるクロマツが0.7ヘクタールの面積に約250本繁り、松林の中は散策コースとして親しまれているそうです。
平田緑地説明

1月下旬には梅が咲き始めて、良い香りがしていました。
平田緑地梅

松林の中には諏訪神社もあります。
諏訪神社

今回、はじめて菅野駅周辺を散策しましたが、平田緑地の緑の多さには驚きました。

クロマツに囲まれていることもあるのでしょうか、とても静かで心が落ち着く場所です。

周辺の街並みが変わってもここはいつまでも変わらない場所であってほしいですね。

そして、埼玉に実家のあるはなうたとしては外環道路の開通がとても楽しみです!

工事の安全を願いつつ、開通を待ちたいと思います。

「今日は何の日・市川市」、2月9日は 京成本線菅野駅が開業した日 でした。

【京成本線 菅野駅】

  • 千葉県市川市菅野2-7-1